こんにちは、J.C.です。
今回はご家庭で簡単にできるパスタをご紹介いたします。
超簡単でも味はプロ級で大満足間違いなしです。
まずはさらっと動画を見ていただいてから作り方を読んでいただくとわかりやすいと思います。
よろしくお願いします。
使う材料(一人前)
- 鶏もも肉:50~60g
- エリンギ :1ヶ
- チンゲンサイ:3枚
- オクラ:3ヶ
- ニンニク:2片
- 鷹の爪:1ヶ
- ママースパゲッティ(早茹3分)100g
- EVオリーブ油:大さじ3〜4杯
- 塩・Bペッパー:適量
- 粉チーズ:適量
作り方
パスタを茹でるお湯を沸かす。お湯の量にたいして1%の量の塩を入れてください。
厳密に図らなくても、だいたいで大丈夫です。
目安としては海水くらいのしょっぱさです。
フライパンに大さじ3〜4杯のオリーブ油を入れて火にかける。
ニンニクを入れて焦げさないように小〜中火で色づける。
ニンニクが香ってきたら鶏もも肉を投入。
その後に鷹の爪も入れてください。
そしてエリンギ 、オクラ、チンゲンサイ(固い部分)も入れてく炒めてください。
炒めてるのと同時進行でパスタを茹ではじめます。
ある程度色づいたらニンニクと鷹の爪はフライパンから取り出しておきましょう。
材料がある程度炒まったら、トマトホールをフライパンに入れて軽く材料になじませて、パスタが茹で上がるのを待ちます。
パスタが茹で上がったらフライパンに投入、塩・Bペッパーで味を整える。
最後にチンゲンサイの葉の部分を入れて和える。
お皿に盛り付けて、取り出しておいたニンニクと鷹の爪を飾って、粉チーズをふりかけて完成です。
最後のまとめ
材料は必ず同じモノを揃えなくても大丈夫です。
鶏もも肉 ⇨ ウィンナー、ベーコン
チンゲンサイ → レタス、長ネギ(青い部分)
オクラ ⇨ ピーマン
エリンギ ⇨ しいたけ、しめじ
どこの家庭の冷蔵庫にもありそうなモノでオーケーです。
パスタは茹で揚げの出来立ては本当に美味しいので、是非作って見てください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おわり。