こんにちは、Johnny です。
30年ほど前と今では人との連絡の取り方が全く違いますよね。
私が若い頃と比べると今はおとぎの国?
まさに昔アニメで描かれていた近未来の世界です。
通信機器がここまで発達すると、仕事のやり方も変わりましたが、恋愛も大きく変わりました。
今回は「恋愛」にしぼって独り言をいわせてください。(笑)
なんでもはやくて便利な方が良い?
私が若い頃は当然スマホやPCなどはないので、遠距離の恋人とのやりとりは「文通」でした。
「文通」だよう〜!! 皆さん文通ってわかる?🤣
今やLINEなどを使って、ささっとメッセージを入れておけば、お互い手の空いてるときに読み、返事を返せる。
仕事の邪魔もしないし、素晴らしい時代だ。
しかし...
でもさ、情緒がなくない?? ロマンが!?
恋愛には『ROMAN』があった方がいいでしょ!?(笑)
中々会えないときにやっと会えたあの嬉しさ。
なんだか恋愛にとってとても素敵なエッセンスになっていた気がする、今思い出しても...
この時期になるといつもJR東日本のCMを思い出すな〜。
会えない時間が愛を育てる?
現代では一日中連絡を取ることが可能です。それも無料で。
そうなると、お互い知らないことなんてないんじゃないの?と思うほどコムニケーションが取れています。
お互い知らないこともあった方がええやろ?(笑)
昔は家電で毎日話をするってことさえ大変だった。
何より、話すのにお互いが家にいなくてはならなかったしね。
今みたいにお互いがどこにいるのかを簡単に確認なんてできない。
電話で話す状況を作ることさえわりと大変だった。
そんな状況だと、たまのデートではお互いがお互いに自然と気配りができ、一緒にいられる貴重な時間を最大限に楽しもうとした。
結果、時間はかかるけど、愛は良い方向へ育つ。
無駄が多い方が実は楽しい?
昔は待ち合わせ場所を聞き違えてしまうと、会うことすらできなかった。
どちらか一方の勘違いでも会えなくなってしまう。
時間を間違えるだけでアウト!
そりゃ待ち合わせ場所と時間は念入りに再確認します。(笑)
お付き合いが長くなってくれば、だいたい待ち合わせの場所は定番化してくるし、行くお店なども決まってるので、まだ探しようがある。
そのへんの対処法も事前にしていた。
まるで試合の始まる前のスポーツ選手のロッカールーム!(笑)
だけど今思うと、どちらかの勘違いで会えなっかたときの、ルーティンが楽しかった。
駅の伝言板を見てみる、いつもの喫茶店やデパートを探してみる、など会えなかったとき用の緊急モードを色々と発動してた。(笑)
こういう無駄な時間をたくさん使ったあげくに会えたときは、「何やってんの〜💢」とか言いながらも、お互い会えた安堵感でとても幸せだった。
全てを変えた神のデバイス?
とうとうその日は来た。
ボケベル(ポケットベル)との出会いである。
それさえ持っていれば、もう大変な思いはしなくてOK。
今ではポケベルと聞いても知らない人、わからない人の方が多いかな?
どんなものか知りたい人はググってね。(笑)
ポケベルのおかげでイージーミスで会えなくなる恐怖から解き放されたカップルは多かったと思うな〜。
しかし、今となっては、あんなにすごいと思っていた物が、スマホと比べると全くのゴミ!?(それは言い過ぎか)。
だってスマホの方が800万倍便利だし... (笑)
でもあの頃は本当に神のデバイスだった。これ以上すごい物なんてもう発明されないだろうと思ってた。😂
こんなに変わるんだね?
あれからたかが数十年で時代はここまで変わった。
本当にすごい進歩だ!これは進歩なのかな?
あの頃私が思ったように、これ以上すごい物なんて発明されないと思っていても、またさらに進歩はするんだろうね?
どこまで行くの?
本当に「どこでもドア」ができちゃうの??
最近ふと思う、便利になることと幸せはイコールなのか?って。
料理もほんの少し手間をかけると格段に美味しくなるのと同じで、恋愛も少しでいいから手間をかけた方が楽しい気がする。
まぁ、歳をとった証かな?(笑)
年寄りの独り言にお付き合いいただきありがとうございました。
おわり。